ブログ再開までの経緯
長い間投稿をしておりませんでした。
理由は一つ。
諸々ありまして、独身に戻ったからでございます。
人生が、一気に変わりました。
とてもつらいことも経験しましたが、この経験なしでは今の自分がないとも言えるくらい貴重な経験でした。
やっと最近になり落ち着いてきたので、ブログを再開しようかなぁ、と思った次第です。
そこで、「俺にしか書けないことってなんだろう」と考え、たどり着いたのが離婚とそれまでの経緯でした。
悲劇の主人公気取りをするつもりはありません。
離婚って、多くの人の様々な気持ちが複雑に絡んでくるんです。
私がこれから書くことが、誰かが何かを決める際の一つの参考になれば、、、、と思ってます。
どんな人が見たらためになる??
一言でいうと、サレ夫(浮気された男性)と汚嫁(浮気をした女性)です。
近年は女性の社会進出や価値観の変化により、昔に比べ浮気をする女性が増えてきたと言われています。
男であれ、女であれ、浮気は許されることではないですよね。
昔から浮気は男がするものというイメージが先行しているため、浮気をされた女性を助けるための仕組み、情報は世の中にあふれています。
それでは、男性はどうでしょうか?
これが、非常に少ないんですね。。。。。
私も情報収集にはすごく苦労しました。
数えていませんが、かれこれ400-500くらいのホームページは読んだと思います。
しかも、ほとんどのホームページがありきたりの内容しか書いてないんですよ。
実体験とかは全体の中の5パーセントくらいでした。
その実体験も法律事務所の宣伝記事とかで、概要しか書いてないというような感じです。
慰めにしかなりませんでしたよ。。。笑
私はこれから定期的に家庭崩壊から再生までの記録を書きたいと思います。
お付き合い頂ければと思います。
コメント